ATI RADEON HD2000シリーズ以降の製品でHDMIからオーディオ出力を行うには

先日のエントリで、Radeon4850HDでDVI→HDMI変換した後に、音声を出すのは実は結構ハマりました。

というのも、ドライバを更新したらデバイスが消えたり音が鳴ったと思って再起動したらやはりデバイスが消えていたりしたものです。


で、四苦八苦しても上手くいかなかったので、Webで情報を探していたらビンゴな情報を発見。
ATI RADEON HD2000シリーズ以降の製品でHDMIからオーディオ出力を行うには(Windows Vista)

ここを最後まで見ると、何やら注意事項が。

HDMI出力時の注意事項■

HDMIから音声出力を行った場合、今まで使用していたオンボードオーディオやサウンドカードからは音声出力が行われなくなります。
HDMIからの音声出力を中止する場合、他のオーディオデバイスを使用したい場合には、上記の手順と同様に、ご使用になりたいデバイスを「既定のデバイス」に設定して下さい。

HD3000シリーズ以降の製品の場合、製品付属のDVI->HDMI変換コネクタをご使用ください。
市販の変換コネクタ、ケーブルでは音声の出力を行うことができません。(映像は出ます)

なんじゃその糞仕様www

自前で購入した、DVI⇔HDMIケーブルを使って色々試しても全く音が鳴らないわけだ。。何時間も費やしたのに…orz..

まとめ

以上。。