php.iniの罠(snow leopardの話)
自宅mac mini(snow leopard)でXML_RSSを動かそうとしたら
$ php testpear.php Warning: require_once(XML/RSS.php): failed to open stream: No such file or directory in /Users/sugarball/testpear.php on line 2 Fatal error: require_once(): Failed opening required 'XML/RSS.php' (include_path='.:') in /Users/sugarball/testpear.php on line 2
とかいうメッセージが出力されやがります。
うーむ。php.ini(/etc/php.ini)にもきちんとinclude_pathを /usr/lib/php設定してるのに。(なので/usr/lib/php/XML/RSS.phpは存在しています)
なぜだ。これではpearが動かない。
いろいろ調べているうちに、webでphpinfoを表示させた場合と、コマンドラインからのphpinfoの表示が異なっていることを発見した。ということは、Webからのアクセスと、コマンドラインでは異なるphp.iniを参照しているみたい。
ちなみに、自宅の環境(snow leopard)だと
を参照していました。
…これで3時間はハマってしまった…疲れた…