Macをルーターに
ダンコーガイ氏経由。
404 Blog Not Found Tips - Macをルーターに
先日は、自宅Wi-Fi環境構築のためにGW-US54Mini2みたいなUSBアクセスポイントを買うわ、導入に苦労するわで大変でした。
で、本題なんですが、mac miniみたいに、無線LANポートと有線LANポートの両方を持っているmacは、ルーター(アクセスポイント)代わりにも使えるみたいです。で、Dan氏のサイトのとおり設定してやると、、、使えた。こんな感じに。
【ブロードバンドルータ】---(有線LAN)---【mac mini】---(無線LAN)---【iPhone】
こんな感じに、iPhoneからWi-Fi接続できました。すばらしい。これでDSもWi-Fi接続できるね。
というわけでMac miniかわいいよMac mini。なのです。
あれ?そしたら、コレ買う必要無かったじゃん!!
■追記
あとはWindowsXPで同様のことをできたらいいんだけど、設定がよくわからんです。どっかにわかりやすい解説サイトはないですかね。。